北海道島牧村郡島牧村賀老

2014年07月23(当時65歳)


日本の滝百選に戻る

Road Map :R229を島牧まで走り、島牧から千走川温泉側への林道に入り賀老の滝方向へ進む。
Route Map:第2展望所からは殆んど見えず。 第1展望所へは682mの道を沢まで下る。
日本の滝百選』 第1展望所まで大きく下って登り返す遊歩道が暑く辛かった。
ウィキペディアから
 北海道島牧郡島牧村の二級河川・千走川の上流にある滝。別名は竜神の滝飛竜の滝
狩場茂津多道立自然公園に指定されていて1991年(平成3年)「日本の滝百選」に選定された。
上流の賀老高原では、渓流釣や山菜採りができる。 また駐車場から近隣の地域で濃度の濃い
天然の炭酸水(ドラゴンウォーター)が湧き出ている場所がある。
〔003〕賀老の滝(落差70m)
 狩場山への登山口に向っていると ”賀老の滝”への案内板が目に付いた。
日本の滝百選に入っているらしいので、狩場山下山後に是非、見学したいと思っていた。
明日は ”大平山”に行くと言われていた、狩場山ですれ違った
札幌からのハイカー6名。 彼らも滝見物なのか?
俺の車には狩場山で濡れた登山靴とカッパを干しておく。
”日本の滝百選”ならば、どんな山を登ってでも見てみたいと
思っている。 老後は ”日本の滝百選”巡りをして行きたい。
と最近考え出した。
まずは上り下りのない ”第2展望所”に行こうと思い、
”昇龍の橋”を渡る。
”昇龍の橋”から見た ”千走川”の渓谷の下流側。
同じく”昇龍の橋”から見た千走川の渓谷の上流側。
沢歩きをしたくなる滑滝が続いていた。
遊歩道を道標に従って歩いて行くと ”第2展望台”への
案内板が出てきた。
第2展望台”からの展望は滝の一部が見えるだけの、
まったくダメな展望台だった。 樹木が茂る前の昔ならバッチリ
見えたのかも知れない。
駐車場の東屋には誰も居らず、腹が減ったので自炊することにした。
今回の北海道遠征にはレトルト食品をたっぷりと積んで来たので
あるが、これまでコンビニ、食堂で食事を済ませて来たので、
手付かずで残っていた。
暖めるだけのレトルト食品で手軽ではあるが、
味としてはイマイチ、大盛りごはんで腹は一杯になる。
木製チップで整備された階段道をどんどんと下って行く。
腹ごしらえが出来た所で、700mの遊歩道を下ることにする。
まずは ”展望台(小)”に行って見る。 それが右の写真。
”展望台(小)”は沢に下りる前の展望地であり、
斜面で下の方、滝壺が掛けてしまう。
”展望台”とは沢に下りてしまうだけで展望台としては何も無かった。
正面に豪快な ”賀老の滝”(落差70m)が望めた。 35mの滝巾に綺麗に
広がっていた。 その上の滝で水量の多さが伺える。
2014年度の北海道遠征
07/26 07/26 07/26 07/27 07/28 07/28 07/28 07/28 07/29 07/29
インクラの滝 日和山 登別地獄谷 夕日山 八剣山 砥石山 三角山 大倉山 積丹半島 天狗山
07/15 07/16 07/17 07/18 07/19 07/20 07/22 07/22 07/23 07/23 07/24 07/24 07/25 07/25
芦別岳 オプタテシケ ニセイカウ カムエク カムエク カムエク 大千軒岳 渡島駒ヶ岳 狩場山 賀老の滝 ニセコ イワオ 恵庭岳 不風死岳
がろうのたき
2024年8月5日改定